Okinawa Cafe Time オキナワカフェタイム

TI-DA(R)OFFICIAL

てぃーだブログ › 沖縄カフェ特集(Okinawa Cafe Time) › まちカフェ › mati-cafe(マティ カフェ)

mati-cafe(マティ カフェ)

京都伝統の味を楽しみながら
こころ落ち着くひとときが過ごせるカフェ。

おばんざいイメージ
宜野湾のコンベンションセンター近くにある人気のカフェ。
京料理の修行を積んだ京都出身のオーナーが作る食事を堪能したら、
食後はゆっくりと本を読みながら、くつろぐことが出来る居心地の良い空間です。
店内イメージ
お手軽な値段で本格的な和食を味わえる店は、県内ではなかなかありません。
そのせいか客層は年齢層も幅広く、親子三代で訪れる方もいらっしゃるそうです。
京都の食材をふんだんに使ったご飯やスイーツなど、
洒落た雰囲気の落ち着いた店内で味わうひとときは、こころ安らぐ時間を与えてくれます。


住所:沖縄県宜野湾市宇地泊613
電話:098-898-1708
ホームページ
http://www.geocities.jp/mati_cafe2005/
ブログ
http://maticafe.ti-da.net/



店内


エントランスの階段エントランスの階段から良い感じです。

駐車場は店の前に3台分のスペースがあり、そのほかにも店の裏手にも駐めるスペースを確保してあります。
ちゃんと駐車場が用意されているのは嬉しいですね。




店内奥
店内はとても落ち着いた雰囲気。
店内奥にはカウンターがあり、本棚に並んでいる京都やフランスに関する本、
インテリアや写真、雑貨の本などを読みながら、一人でものんびりと時間を過ごすことができます。

店内窓側
やわらかな光が入る大きな窓側にはゆったりと座れるチェアーやソファーが置かれていて、
仲間たちと楽しくゆんたくするのにぴったり。

スタッフ


スタッフ
オーナーの湯川さん(右)とスタッフの長野さん。
オーナーが抱いているのは看板犬(?)のミトちゃん。いつもいるわけではありませんが、会えたらラッキーかも(笑)。人なつっこいイイ子ですよ。



オーナーの湯川さんは、「お客さんが自分の時間を過ごせる場所」にしたくてこのお店をオープンしたそうです。
mati-cafeへ来て、忙しい日常から普段の自分に戻ってゆったりとした時間を過ごし、
リフレッシュしてまた明日への英気を養える。そんな過ごし方が似合うかもしれませんね。

宜野湾近辺にお越しの際は、ぜひ一度mati-cafeに寄ってみることをオススメします。


(取材:PORCO

フード


季節の京の昼(晩)ごはん1,200円
季節の京ごはん
mati-cafe自慢の一品、季節の京の昼(晩)ごはん。
昼、夜ともに内容は同じで、ランチタイムは「昼ごはん」、ディナータイムは「夜ごはん」となります。
ランチタイムにはドリンクが付いているので、ちょっとお得です。

生麩や湯葉など京の食材をふんだんに使った“おばんざい”は、家庭的な優しい味がします。
さすが京都の料亭で修行を積んできたオーナーの作る料理だけあって、どれも手の込んだもの。
いろいろな種類を食べたいという人には嬉しい一品。

その内容はというと……

メイン料理
竹の器に乗っているのは、京風だし巻き卵、鯖の塩焼き、海老のアラレ揚げ、
筍のフリッター、カボチャの天ぷら。




生麩と煮びたし
左は沖縄では珍しい“生麩”。白い方は粟麩、緑の方はヨモギ麩です。
赤・白の田楽味噌をつけていただきます。フワッフワでモッチモチの食感がたまりません。
右は“真薯(しんじょ)と小ナスの煮びたし”。

茶碗蒸しと湯葉
左が“茶碗蒸し”、右は“生湯葉”。トロッとしていて、これまた何とも言えない美味しさです。

五穀ごはんと赤だし
そして五穀ごはんと赤だしが付きます。“和”が感じられて、どこかホッとできますね。

季節によって内容は変わるとのことですので、四季折々でどんな料理が出るのか楽しみです。

さて、mati-cafeさんでの食事は和食だけではありません。

mati自家製カレー(850円)
カレー
よく煮込まれたカレーは、スパイスがたっぷり効いていてとっても美味!
ランチのときにはサラダとドリンクがセットになってます。

デザート


mati-cafeさんはデザートからも京都の香りが感じられます。

京の抹茶パフェ(700円)
抹茶パフェ
抹茶の風味あふれるこのパフェは、甘党はもちろん、甘すぎないので甘党じゃないという人にもオススメです。

カワイイ壷(!)に、抹茶アイスとバニラアイスが詰まっていて、その上にはあんこと生クリーム、白玉にフレーク、そして栗が乗っていて彩りもキレイ。ボリューム満点なので、二人で食べてもイイかもしれませんね。




宇治抹茶のチーズケーキ(400円)
チーズケーキ
京都から取り寄せている抹茶を使ったこのチーズケーキ。
抹茶の風味がほどよくチーズと合わさって、何とも言えない美味しさです。

ホットカフェモカ
宇治抹茶のチ?ズケーキには、このホットカフェモカ(単品450円)がよく合います。
スイーツセットにすると、ドリンクは100円引きになるのは嬉しいですね。



店舗外観
店名
mati-cafe
住所
沖縄県宜野湾市宇地泊613
アクセス
国道58号から宜野湾バイパスに入り二つ目の信号を右折。最初の角を右折し道なりに進み、最初の右折できる角を曲がって150mほど。
TEL/FAX
098-898-1708
*お問い合わせの際は一言「てぃーだブログを見た」とおっしゃって頂けるとスムーズです。

営業時間
ランチ 11:30?15:00
ティータイム 15:00?18:00
ディナー 18:00?24:00(L.O.23:00)
定休日
木曜日
駐車場
3台(第2駐車場アリ)
ホームページ
http://www.geocities.jp/mati_cafe2005/
ブログ
http://maticafe.ti-da.net/





同じカテゴリー(まちカフェ)の記事
ピパーチキッチン
ピパーチキッチン(2012-09-10 14:47)

Cakecafe' Piednue
Cakecafe' Piednue(2012-06-04 21:17)

カフェ カンティーナ
カフェ カンティーナ(2012-05-30 20:33)

沖縄那覇国際通りのグルメ居酒屋情報観光サイト「テテル」